チタンの瓦 ― 2009年10月30日 20:56
昨日撮影して頂いたカメラマンの押山さんが以前にした仕事、ものづくり大賞のブックレットを作る際に色々なメーカーに行かれたお話を伺いました。
お話を伺って、新しいことをやってやろう!という気概に満ちた会社が日本中にあると知って嬉しくなりました。
その中のひとつ、チタンで軽い瓦を作っている会社があります。チタンの極薄板を加工して軽くて丈夫につくり、表面処理で瓦の風合いを再現しています。
チタンの金属らしくない特性が、扱いにくいながら様々な可能性を秘めているのだそうです。
たまたま先日伺った、浅草寺は宝蔵門の屋根に使われていました。(写真左側)
ルーフシステム株式会社
http://www.roof-systems.co.jp/sensouji.htm
お話を伺って、新しいことをやってやろう!という気概に満ちた会社が日本中にあると知って嬉しくなりました。
その中のひとつ、チタンで軽い瓦を作っている会社があります。チタンの極薄板を加工して軽くて丈夫につくり、表面処理で瓦の風合いを再現しています。
チタンの金属らしくない特性が、扱いにくいながら様々な可能性を秘めているのだそうです。
たまたま先日伺った、浅草寺は宝蔵門の屋根に使われていました。(写真左側)
ルーフシステム株式会社
http://www.roof-systems.co.jp/sensouji.htm
最近のコメント