夕陽の見える丘 ― 2010年11月08日 23:59

先日Yさんに伺ったお話です。
ヨーロッパの東の方、厳しい内線の最中にも夕陽を眺めに人々が集まったという街を見下ろす丘があって、そこからの夕景はとても美しかったそうです。
厳しい現実を美しく染める夕陽を、どの様な一日を過ごした方々が、何を祈って見つめていたのでしょうね。
見た事のないその夕景が強く印象に残っています。。
写真は昨日の野毛山から見えた富士山です。ここにも夕陽を眺めに人が集まっていました。
ヨーロッパの東の方、厳しい内線の最中にも夕陽を眺めに人々が集まったという街を見下ろす丘があって、そこからの夕景はとても美しかったそうです。
厳しい現実を美しく染める夕陽を、どの様な一日を過ごした方々が、何を祈って見つめていたのでしょうね。
見た事のないその夕景が強く印象に残っています。。
写真は昨日の野毛山から見えた富士山です。ここにも夕陽を眺めに人が集まっていました。
コメント
_ (未記入) ― 2010年11月11日 18:40
自然の美を眺めに、自然と人が集まる場所。そういう場所が近くにある暮らしって良いです。うちの近所にもあります!平日は味わえませんけどw
_ 史 ― 2010年11月12日 08:11
Yさん
丘のお話とコメントありがとうございます♪
近くに眺めのいい場所があるのっていいですよね。
私は港の気配があって街を見下ろせる所がかなり好きです。
丘のお話とコメントありがとうございます♪
近くに眺めのいい場所があるのっていいですよね。
私は港の気配があって街を見下ろせる所がかなり好きです。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://dmc.asablo.jp/blog/2010/11/08/5485252/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
最近のコメント