ダークオレンジ2011年06月08日 23:59

夕陽 オレンジ
カラーリングの本には、オレンジは食欲、親しみ、暖かさ等の表現に用いるのが基本とあります。
自然界の連想や生理的な作用(光の周波数による身体反応)から、色のイメージはおおよそ決まりますが、社会的な認知によっても意味合いが出てきます。国旗の色使いなどがそうなりますね。

このオレンジは太陽の黄金が由来なのでちょっとゴージャスな印象。親しみやすさとゴージャスを両立させるいいサンプルになるかも、、なんて夕陽を眺めている時は思っていませんけれど。。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://dmc.asablo.jp/blog/2011/06/08/5904217/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。

dmc.
クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
「デザインの言葉」 by Fumiaki Kono is licensed under a Creative Commons 表示 - 継承 3.0 非移植 License.