12/200 丸亀城2012年08月22日 13:05

直島から高松に着き、丸亀に向かいました。
江戸期以前に建てられた天守閣で現存するのはわずか12、その中でもっとも小さいのが丸亀城です。

丸亀城

戦国時代に各地に築城されましたが(2万5千という数字も)、江戸期の一国一城令などで少しづつ減り続け幕末には200ほどになりました。更に明治維新の際に多くが打ち壊され、戦争などでも消失して現在の12城が残ったのだそうです。

丸亀城
1660年築とありますから、このヤリガンナの跡もそのころのものでしょうか。

丸亀城からに眺望 瀬戸大橋
天守閣は最小ですが、美しい石垣が高く積んであり、瀬戸内が一望出来ます。瀬戸大橋も見えますね。

淡路島の夕陽
淡路島から見た瀬戸内に沈む夕陽です。
丸亀の親切な方々から教えて頂いたとっておきのうどんやさんに寄り、淡路島を抜けて帰ってきました。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://dmc.asablo.jp/blog/2012/08/22/6550102/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。

dmc.
クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
「デザインの言葉」 by Fumiaki Kono is licensed under a Creative Commons 表示 - 継承 3.0 非移植 License.