災害用伝言板2013年03月13日 23:25

NTT安否情報サービス
家族があらためて確認をしていたので、私もと「災害用伝言板」にアクセスして見ました。

フィーチャーフォン(非スマートフォンの事をこういうそうです)でも操作出来るような設計で、災害時に最低限のトラフィックでも表示出来るよう白黒で極力文字情報のみとするのはよしとしましても、、それ以前の整理がなされていないような、、ちょっとびっくりしました。

えーと、、。
1)電話番号と名前の検索窓をひとつに。
2)すぐ下に投稿欄を。

この二つで大分改善されると思いますがいかがでしょう。
1は、入力が電話番号でも名前でも結果は個別の安否情報なのでよいかと思います。
2は、初期画面(スクロールせずに表示される範囲)の中に最重要なサービスが提供された方がよいと言う考えです。

さらに、、
3)その下に「詳しい使い方」項目のリンクを。
4)その下に「言語ボタン」を。

3は、画面下部に、手順をおった文字情報の丁寧な説明欄を作り、そこへ飛ばすボタンです。通信の発生する別画面への遷移ではない方がいいと思います。
4は、プルダウンではなく「English」「中国繁体」のようにその言語のボタンが並ぶのがよいでしょう。
ここまでスクロールなし、もしくはスクロール一回程度で閲覧出来るといいですね。

人は失敗したり不安になったりすると、またパニックになればますます視野が狭くなります。発災時の狭くなった視野にきちんと収まって、明解な誘導が出来るUIをデザインできたらいいですね。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://dmc.asablo.jp/blog/2013/03/13/6752188/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。

dmc.
クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
「デザインの言葉」 by Fumiaki Kono is licensed under a Creative Commons 表示 - 継承 3.0 非移植 License.