ダメマシンクリニック30【駅の多目的トイレ:誤設および配置不全】2016年05月27日 10:00

みなさま
おはようございます!

雨の静かな朝、、は寝心地がよくあわてて起きました。春眠よりよく眠れます(笑
ところで今年は過去最高に暑いとのこと、、梅雨入り前からエアコンフル稼働でしのいで参りましょう。

さて、今週のダメマシンクリニックはこちら、りんかい線大井町駅の多目的トイレです。
M.K.さんから「とにかく凄いから!」とご紹介頂きました。Mさん、ありがとうございます!

内容はこちら(コメントは趣意) 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 
30 駅の多目的トイレ 01

【駅の多目的トイレ

大井町駅で入ったトイレが凄かったのでお知らせします。何がどうなっているのか、、とにかく凄いです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 
これは確かに凄いですね。。注意喚起、危険告知の赤や虎縞が多用されています。

30 駅の多目的トイレ 02
詳しく見て見ましょう。
1:誘導(扉開閉)
2:注意書き(扉開閉に関する)
3:注意書き(禁煙)
4:危険告知(接触?)
5:注意書き(手動開閉の禁止)
6:危険告知(接触?
7-8:注意書き(紙以外の投入禁止)
9:注意書き(おむつ台)
10:警告(駆け込み立ち止まり禁止)
1:注意書き(開閉センサーの使い方)
12:表示(インターホン)

12点のうち、おむつ台の注意書き(9)以外はあとから追加されたもので、そのうち7点は自動扉に関するものです。「扉開閉センサー」が混乱の元凶と見てよいでしょう。

では「扉開閉センサー」の何がいけないのでしょうか。

30 駅の多目的トイレ 03
まず、「おむつ台と手すりの間」という狭く、近くに関連の無い要素(トイレットペーパーやインターホンなど)が密集した場所に設置されています。
開閉センサーとドアの間には大きなおむつ台があり、視線動線とも交錯していますね。

もしかしたら4と6の警告は、「触ると危険」の意味ではなく「この二つは関連がある」ことを示しているのかもしれません。(虎縞の警告は本来直接的な危険を表しますが、どちらも直接的な危険は少ないですので。)


【診断】

扉センサーとおむつ台の位置により改善が期待できますので「誤設」と診断します。
また、全体に視線と動線への配慮に不足した配置により、全ての操作に支障をきたしていると判断し「配置不全」を併発していると診断します。

【処方】

では処方です。
誘導表示を整えると少し改善されますが、本件はもう少し踏み込んだ対処が必要です。

処方01:応急処置(外科的処置)
応急処置ではありますが、表示では対応できませんので、以下の外科的処置をするとよいでしょう。
・「自動扉開閉装置」の撤去。
・手動のロック機構を設置。(必要なら取っ手も同時に設置。)
・扉に関連する表示を削除。
・必要な注意書きを残し他を削除。

30 駅の多目的トイレ 04

30 駅の多目的トイレ 05
自動での開閉をやめ、手動で開閉しロックする方法に切り替えます。
その際、不要になった装置と表示はきれいに撤去します。(不可能な場合は箱をかぶせるなど、恒久的に隠す処理をします。)
扉関連のものがなくなることで本来の表示が見やすくなりますので、インターホンの表示(12)とトイレに流すものの注意書きの重複(7)を削除します。
禁煙と流すものの注意書き(3・8)は残します。可能なら読みやすくまとめてもよいかもしれません。

ここでは最小限を意識しましたが、ここまでするのでしたらいっそのこと再配置する方が合理的かもしれませんね。(自動か手動かは他の要件によります。)


ダメを憎んでマシンを憎まず。
ダメマシンクリニックからは以上です!

No.30
対象:駅の多目的トイレ
設置場所:りんかい線
報告者:M.K.
報告日:2016.5.27
症例:誤設および配置不全
ダメ度:××(治療が望ましい)
応急処置(外科):撤去および増設
治療方針:外科「再配置」


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「ダメマシン」でお困りの方へ 
https://www.facebook.com/damemachine 
上のフェイスブックページに以下の内容を投稿して下さい。投稿順に診断、処方箋をお応えいたします。現場でお困りの方は無料で何度でもお応えします。どしどしご連絡下さい! 
・明瞭な写真または動画(複数歓迎) 
・設置場所とマシンの目的 
・困っていること・症状(出来るだけ具体的に) 
・テプラなどの対処部分の写真と説明 

※プロの方へ 
このページの内容を参考にして設計されることは大歓迎です。引用も問題ありません。(ただし、法的な責任は負いません。また、できれば一言「参考にしました」と言って貰えると嬉しいです。) 
個別にデザインを相談したい場合はご連絡下さい。最優先で対処させて頂きます。
dmc.
クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
「デザインの言葉」 by Fumiaki Kono is licensed under a Creative Commons 表示 - 継承 3.0 非移植 License.