ダメマシンクリニック64【そば屋のトイレのリモコン:誤選および表示失調】2017年03月03日 10:00

みなさま
おはようございます!

あかりをつけましょぼんぼりりん〜♪
ふ〜たりならんですがしかお〜♪
・・とうちの子らは唄っておりました。

保育園時代、思い出してもかわいいですねぇ、、健やかに、と願った先人達の気持ちが少しわかるようになってきました。

さて、今週のダメマシンクリニックはこちら、益子のおそば屋さんで入ったトイレのリモコンです。Mさんからご報告頂きました。Mさん、ありがとうございます!

ダメマシンクリニック64【そば屋のトイレのリモコン】

以下の写真2点をご報告頂きました。 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 
64 そば屋のトイレのリモコン01

64 そば屋のトイレのリモコン02
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
上がダメだしされた状態の写真、下はそのダメ出しをめくったところです。
洗浄ボタンがわかりづらいのでこのようなダメ出しがされたように見えますね。
またこのダメ出しから、お店の方の「便器洗浄がすぐ使えるのが良い。おしり洗浄は使う人だけ使えれば良い。」という意図も伝わってきます。

確認してみましょう。

64 そば屋のトイレのリモコン03
頂いた写真を合成してダメ出しを無くしてみたところです。いかがでしょう?

64 そば屋のトイレのリモコン04
便器洗浄とおしり洗浄のボタンは、ボタン形状と位置によって差違が付けられていますが、全体に等間隔で並んでいて明確な優劣が少なく見えます。優先順位の高い便器洗浄ボタンが一列目になっていますが、むしろ2列目の丸いボタンの方が色や絵(ピクトグラム)によって若干目立っています。
またよく見ますと、「流す」「フラッシュ」「便器洗浄」の様な文言もありません。

店内のような公共の場では明確なサインが必要です。このリモコン(およびトイレ)は本来家庭用のものを使用していると推察できますが、家庭用では問題がなくても、店内で用いるには明快さが欠けていた、と言えるのでしょう。


【診断】

公共の使用に適した設備が必要があったとして「誤選」と診断します。
また、誤選により設置されたリモコンの「表示失調」を併記します。


【処方】

では処方です。
応急処置では、ダメ出しから伝わる「便器洗浄だけを使わせたい」を尊重します。
また、今回のトイレが、製品の性格上「誤選の可能性が高い製品」であると仮定して、メーカーによる最小限の治療を検討します。

処方01:応急処置
現在の「不要なボタンを隠す」は大変理にかなった処置です。ですのでこのままでも問題ありません。(手描きのサインも味がありますね。)
参考に、テプラ等を使ったものをご紹介します。
・便器洗浄ボタンの近くに表示を追加。
・他のボタンをシートで隠す。
・他のボタンが使えるように、シートは上だけを固定。

64 そば屋のトイレのリモコン05

64 そば屋のトイレのリモコン06
すっきりしました。
ですが、ぱっと見た時の誘導力は現状にはかないません。この程度の静かな表示から始めて、必要なら大きくするとなお良いと思います。


処方02:治療
家庭でも公共の場でも使うことを前提にしたメーカーでの治療です。
家庭用は使用に「慣れ」が生じることを視野に入れますが、公共のものは不慣れな方を前提とします。
また、どのメーカーにも公共用の製品があるはずですが、それを選ばずにこの製品が選ばれる場合を想定すると、現在の設計に出来るだけ近くないと意味がありません。(公共用のベストを提案するものではないため。)
以上を鑑み、以下の様な治療をするのが良いでしょう。
・「便器洗浄」がもっとも目立つように、領域、ボタンともに大きくする。
・区分けを明確にするラインを引く。
・「おしり洗浄」と同じように文字とピクトグラムを表記する。

便器洗浄のピクトグラムは、一般社団法人 日本レストルーム工業会が標準マークを制定しています。

64 そば屋のトイレのリモコン07

当該のメーカーも制定に参画していますので、こちらを用いて問題ないでしょう。以下治療例です。

64 そば屋のトイレのリモコン08

64 そば屋のトイレのリモコン09
優先順位を明確にして、それを(ボタンの配置やサイズや意匠による)サインに変換すると判りやすくなります。
繰り返しになりますが、家庭用のものを公共に使うことの苦しさがあります。。

やはり、設備の選定時に迷わないくらい「公共の場で使いやすく美しいリモコン」が欲しいところですね。



ダメを憎んでマシンを憎まず。
ダメマシンクリニックからは以上です!

No.64
対象:トイレのリモコン
設置場所:益子市内のそば屋
報告者:M.K.
報告日:2017.3.3
症例:誤選および表示失調
ダメ度:×(治療が望ましい)
応急処置:表示修正
治療方針:外科「再配置」


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「ダメマシン」でお困りの方へ 
https://www.facebook.com/damemachine 
上のフェイスブックページに以下の内容を投稿して下さい。投稿順に診断、処方箋をお応えいたします。現場でお困りの方は無料で何度でもお応えします。どしどしご連絡下さい! 
・明瞭な写真または動画(複数歓迎) 
・設置場所とマシンの目的 
・困っていること・症状(出来るだけ具体的に) 
・テプラなどの対処部分の写真と説明 

※プロの方へ 
このページの内容を参考にして設計されることは大歓迎です。引用も問題ありません。(ただし、法的な責任は負いません。また、できれば一言「参考にしました」と言って貰えると嬉しいです。) 
個別にデザインを相談したい場合はご連絡下さい。最優先で対処させて頂きます。
dmc.
クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
「デザインの言葉」 by Fumiaki Kono is licensed under a Creative Commons 表示 - 継承 3.0 非移植 License.