NHKニュース「排除?「仕切りのあるベンチ」を考える」202406272024年07月05日 10:56

ダメマシンクリニックのファンの皆さまこんにちは!

先日NHKのニュースで、仕切りのあるベンチについてのレポートがありました。以下要約です。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
WEBニュース「排除?「仕切りのあるベンチ」を考える」
2024年6月27日 18時40分 NHK 福岡
NHK「排除?「仕切りのあるベンチ」を考える」

福岡市の公共ベンチには、ホームレスの排除を目的とする仕切りが設置されています。この仕切りは、特許庁の記録によると、30年前に登録された実用新案であり、ベッド代わりに使用できないように設計されています。
市民の意見はさまざまです。一部の市民は、仕切りがホームレスの利用を防ぐ意図があるとして批判的ですが、他の市民は高齢者が立ち上がりやすくなると支持しています。また、福岡市はこれが高齢者や障がい者のためであり、ホームレス排除のためではないと説明しています。この問題は引き続き議論が必要とされています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

今回、興味深く感じたのは、多くの方がこのベンチの意図を知らない、気付かないということです。もともと排除の意図をもって「横にはなれない姿」となったのにも関わらず、この「悪意」をすっぽり見落とす事が出来る。これは公共空間のデザインについて、前提を見直さなければならないかもしれない、、。そんな事を感じたニュースでした。
dmc.
クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
「デザインの言葉」 by Fumiaki Kono is licensed under a Creative Commons 表示 - 継承 3.0 非移植 License.