知識の生々しさ ― 2024年09月02日 10:41
みなさまこんにちは^^
AIに物理世界を理解させて機械に搭載して行く未来が来そう、という話の続きです。
この話題の前提になっている「コンピューター内の情報はそもそもリアルじゃないから人間のような物理世界を生きる知能には至れないんじゃないか」という視点、聞いたことあります。「記号接地問題」ってやつですね。
先日の記事ではそこをさくっと超えてくる前提になっていました。
私たちが、体験を通してえる知識には、手触りや匂いや温度など五感がフルに関わってくる生々しいものが沢山あります。その衝撃から人生を決定するようなこともあります。
これは体験が「脳」だけではないことを示唆しているように思います。
実際の脳は末端神経からのフィードバックがないと活動が上手くできないことが分かっているそうです。つまり、神経系だけに注目しても、体全体が揃う必要がある、と。
一方で、切断した腕の痛みの話があります。
無いはずの腕が痛い、それをある方の腕を鏡で映して治療すると治るという話、聞いたことございませんか?無い方の腕を治すという、脳をだますアプローチの実効性、こちらも興味深いです。
これは、身体がなくても「あると思えば」身体性を獲得するかもしれない、、という。飛躍かもですが。この飛躍がハンドリングで来たら、AIの身体性は飛躍的に揚がるのでは、、そんなことを思いました。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://dmc.asablo.jp/blog/2024/09/02/9712551/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。