本年もよろしくお願い申し上げます。2015年01月05日 15:16

3Dプリントしたエンボッサーを使って
新年明けましておめでとうございます!!
本年も倍旧のご愛顧の程よろしくお願い申し上げます。

前回の記事に「再開します!」と威勢よく書きましたのに、次の記事が新年のご挨拶となってしまいました。。
その間にもブログで書きたいなぁ、と思う事は幾つかありまして、少しづつご披露させて頂ければと思っております。あらためまして、よろしくお願い申し上げます。

さて、、昨年は3Dプリンターが一気に認知された年でしたね。(この件でも色々とありましたが時既に遅し、こちらではざっくりとまとめて。)
新しい技術は「受け入れる方が何に興味を持っていらっしゃるか」で、随分とイメージに幅が出るものだと思います。繰り返し紹介されましたので、詳しくご存知の方も多いと思いますが、これからの「生産」の主役、少なくともその一部になるであろう技術に間違いありません。

実は弊社でも2010年ころから小ロット製品化などに取り組んできていまして、昨年は小型マシン(FDM方式)を導入、早速開発工程に組み込みました。
これまでもデザイナーの間では知られていたRP(ラピッドプロトタイピング)にはやはり最適です。
また、一般に喧伝されているような「手元でポン」と量産品レベルの製品を出力するのはまだまだ力不足ですが、いずれその様になる事でしょう。
もうひとつ、これも予想していた事ではありますが、ホビーや手作りの中間ツールとしても最適だと感じました。
中間ツールと言うのは、例えばクッキー型(例えばこちら: http://ow.ly/GKPJ0 )等の「型」「治具」「工具」のようなものです。

ふり返りますと、2Dのプリンターも性能が上がれば上がるほど出始めのワクワク感はなくなり、コストだけが問題になっていきました。同じ事が3Dプリンターにも起こると予想されるのですが、「中間ツール」に寄りそう世界ではワクワク感が長く続くかもしれませんね。。

中間ツールを手作りの範囲で賄えることが作り手を刺激して、直接最終製品を出力する世界とは違う、思いがけず拡がって行く世界は多い事でしょう。

・・ということで、今年の年賀状は「エンボス」を自作のエンボッサーで作って見ました。もう楽しくって楽しくって^^
(写真はエンボスを作っているところです。動画もあります:https://www.facebook.com/video.php?v=794044033994533

本年もご高導賜ります様よろしくお願い申し上げます。

                       河野 拝

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://dmc.asablo.jp/blog/2015/01/05/7532235/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。

dmc.
クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
「デザインの言葉」 by Fumiaki Kono is licensed under a Creative Commons 表示 - 継承 3.0 非移植 License.