CREA WEB 掲載のお知らせ2024年10月04日 10:24

みなさまこんにちは^^

ミチクサオーバル、今度はCREAのウェブサイトに載せて頂きました!

CREA WEB


オーバルのインテリアとの組み合わせの楽しさが注目を集めまして、メディアの皆さまにもご好評です。ぜひ実物を手に取って見てください!

ミチクサはこちらからお求めくださいませ→オンラインショップ

雑誌「子供の科学」の100周年記念のインタビューに参加させて頂きました!2024年09月30日 10:49

みなさまこんにちは^^

雑誌「子供の科学」がなんと100周年を迎えられました。
このような硬派(!)な雑誌が現在も読者を獲得して存続するという事実は、幅広い世代に希望をもたらすでしょう。

さらになんと!
その記念インタビューに、ノーベル賞受賞者と並んで掲載して頂きました。これを僥倖といわずして何といいましょう。

子供の科学 100周年記念 寄稿


子供向け科学雑誌は、私のモノづくりの原点にずっと寄り添ってくれていました。
あせらためて感謝とお祝いを申し上げます!

25期を迎えました!2024年07月01日 10:10

本日から弊社は25期に入ります。

この期替わりのタイミングは、何かと忙しく感慨に浸る間がないものですが、ここ数年は半自動的にダイジェストの映像が脳内に再生されることが増えました。ちょっと便利(笑

毀誉褒貶のある世界ではありますが、振り返ってみまして、力及ばず残念なことはあったにせよ憎々しい思いは一度もなく、あのときは助けられた、あの時はこんな幸運があった、あの時は素晴らしい仕事ができた、と良いことばかりが浮かんできます。これは本当に恵まれたことだと、日々感謝をつのらせております。

これからもどんどんデザインして行くつもりで、新たな一年をスタートいたしました。あらためまして、今後ともご愛顧のほどよろしくお願い申し上げます。

本日、弊社は23周年の節目を迎えました!2024年04月12日 14:21

2001年の4月12日に会社を設立しました。以来、ご愛顧を賜っておりますクライアントさまがいなければ存在し続ける事は出来ませんでした。心からの感謝を申し上げます。ありがとうございます!
慈愛をもって助けてくださる諸先輩方、愉快で大切な畏友たち、そして惜しみない協力をしてくれる協力会社の皆さま、心からの感謝を申し上げます。

今日、あの日のギラッとしたものがまだ心の中で光彩を放っております。その記憶は、かつては「至らなさの裏返し」と思うこともありました。しかし、年月を重ねて見ると、この些細な個人的な源泉が本日まで枯渇しなかった事に、ただならぬ符合と幸福を感じております。
この気持ちを忘れず、これからも鋭意頑努力して参りますので、今後ともご高導賜ります様よろしくお願い申し上げます。

鹿児島のトンビ

そのデザインの雑用、承ります2024年04月03日 18:45

デザインでお困りの皆さまこんにちは^^

ちょっと前から「家事には相応の労働的価値がある」という見方が広まっております。この話の中で「雑用とひと括りにされる労働は、実はひとつひとつ専門性の高い業務である」というのがありました。カリスマ家政婦のタサン志摩さんのように、家事の対価をきちんと請求出来る方も沢山登場しています。

またビジネス書の類いには「雑用の仕方で仕事が出来るかどうかが分かる」や「雑用をひとつひとつの業務に分解する事で効率と品質が上がる」といった話を繰り返し見つける事が出来ます。

雑用にチャンスあり?
私の若い時は「雑用にチャンスが潜んでいる」と信じていました。実際、雑用から信頼を得て依頼に繋がった経験が複数回あります。
雑用を頼む側からしますと、ざっくりとした全体像の段階でお願いしたい。そういう段階だからこそ価値は低く見積もりがち。業務を分解して指示する作業は面倒くさい、などなど。
請ける方は、それらのふわっとしたものを丸ごと引き受けて整理してお返しする。そのレスポンスの気持ちよさを味わって頂く。そして、整理されたものをみれば、次にする事が見えてくる、という。
雑用は頼む方も、頼まれる方も、気持ちよく仕事が出来るパートナーかどうかが分かる便利な仕事だったのでした。
デザインの雑用

雑用が頼みにくい世の中
しかし、今は雑用係は一生雑用しかしない、と言う就労形態が可能になりました。また、それまで雑用として一括りだったものが細分化され仕事として発注されるようになりました。そうやって少しづつ曖昧な指示や依頼が忌避されるようになったことで、雑用に付随していたチャンスも削がれてきたと思います。

では、雑用はなくなったのでしょうか‥?
ちょっとだけ〇〇したい、ついでに〇〇したい、気になってたあれも〇〇したい、、そういうちょっとした用事は、うつでもあり続けていると思います。少なくともデザインの現場ではよく見かけます。これが気軽に頼めたら安心だなぁ、、と思います。

そこで、デザインの雑用を大募集します!

【デザインの雑用承ります】
今ある名刺のロゴを差し替えたい、いつものパンフレットちょっとだけデザイン変更したい、イベント告知のチラシつくりたい、インスタのアイコン整えたい・・。プロにいちいち頼むほどでもないけどデザインの良し悪しが大切な雑用ってありますよね?
そういう「デザインの雑用*」を小額で気軽にいつでも何度でも頼めるサービス、実はしております。お気軽にお尋ねください。(問い合わせ先はこちら

※月額¥55,000〜(R5年4月現在・要相談)
※対応出来る数に限りがあります。あらかじめご了承ください。

無料相談はじめました!2024年04月01日 10:32

デザインでお悩みの皆さまこんにちは!

デザインの現場に関わって40年近くなります。惰性はとても恐ろしいので、自分のプレゼンを動画にして見返したり、キャリアを振り返ったりを定期的にしています。おでかけ前に鏡に向かうイメージですね、失礼はないかと。

そうして現在認識している自己イメージは、、

「商売がヘタすぎるデザイナー」

良いデザインするのに商売がヘタなデザイナー ai

関わった製品が獲得したグッドデザイン賞は100を優に超えて、世界三大デザイン賞のドイツiF賞でも複数回入賞して、15年超えのロングセラーをデザインしてて、30年たっても現役で、先日はユーザー投票で年間一位を取ったデザイナーなのに、家賃の支払いを毎月心配するような状況で決して豊かにならない、まったく商売ベタにも程がある、、という。

デザイン相談はじめます!
いやほんとうにビジネスセンスない。なんでこれで売れるデザインがつくれるのか分かりません。でも売れてるんです、デザインしたものは。

やっぱりデザイナーも豊かにならないとデザインする人が居なくなってしまいます。私程度のデザイナーでもそこそこ食べて行けます、というのを示さなくてはと思うんですが。後進の諸君には大変申し訳ございません。。m(__;)m

・・・と、自己を振り返ってみて、あらためて人さまに差し出せるものを考えました。それは決してビジネス的な施策ではなく、「その商品はどんなデザインを企てたら良いか」ということだと思います。ここは「お得ですよ結果出しますよ」と言えます。

グッドデザイン、ドイツiF賞その他多数の受賞の実績は、プロにも評価される、ブランド力を底上げするデザインの証です。
また、15年超えのロングセラーやユーザーランキング年間一位の獲得など、実際に売れるデザインは経営を安定させ次の施策を後押しします。

ということで、デザイン相談はじめます。→問い合わせ先
ふんわりとしたことでいいので(うちの商品どうしたらいいだろう・・)と思われたら、日用品でも工業製品でも飲食物でもアパレルでも、何でもご相談ください。
初回無料!
その後も安いです。多分。(商売ヘタだから・笑)

ご相談お待ちしていますm(^^)m

※画像は「良いデザインするのに商売はダメなデザイナー イケメン」
イケメンてわざわざ入れたのに若い女性の絵になりました。
微妙にAIの差別意識が見えますね(この辺は問題になってるらしいです。余談)

家電大賞2023-2024 総合グランプリ受賞!2024年03月25日 09:06

UIデザインを担当したタイガー炊飯器「土鍋ご泡火炊き JRX-T100」が、家電大賞 2023-2024 総合グランプリを受賞しました!
読者投票でノミネート全家電の中から最多得票を獲得しての快挙、あらためましてお祝い申し上げます!
UIも一定の貢献が出来たようでこころから嬉しいです。(特集記事参照
家電大賞総合グランプリ タイガー炊飯器 JRX-T100

ユーザーさまからこのような評価を頂くと、UIもブランドの大切な資産だということに改めて思いがいたりました。これからも頑張って参ります。

創業して22年が経ちました。2023年04月12日 10:23

4月12日は弊社の創業記念日であります。
23年目のスタートは、新たな挑戦と原点の再生の両面からとなっています。 しみじみありがたい事と思います。

先行き不安な昨今、だからこそデザインが生みだす希望をしっかりと掲げて行きましょう。

2001年の4月12日は春霞の広がる空が記憶に残っています。
無根拠な自信と皆無に等しい自己評価を共有した心が壊れずにこれたのは、皆さまがご厚意と信頼を預けてくださったからに違いありません。心から深い感謝を申し上げます。

これからもご高導の程よろしくお願い申し上げます。

         代表 河野 史明

自作PPE用データ(大阪大学のものを三分割したものです)2020年04月07日 16:32

自作PPE用三分割データ 使用中
 2020年4月1日、大阪大学・次世代内視鏡治療学共同研究講座兼外科学講座の中島清一特任教授のグループとメガネフレームメーカーのシャルマン(福井県鯖江市)と共同で開発した個人防護具(PPE)のデータが公開されました。PPEは新型コロナウイルスの感染対策に用いる顔の全面を覆う透明シールドです。公開されたデータを出力し、身近なものと組み合わせると安価にPPEを自作することが出来る素晴らしいアイデアです。
https://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/all/report/t344/202004/565027.html?fbclid=IwAR20akTGLnnvTN4hOeAJyTLadtCIZMqnJiVlbQRUBr3qN71qee-oJhHjPsk

 ただ、こちらは印刷範囲が16cmx13cm以上必要なため、旧式の小さなFDMタイプの3Dプリンターでも出力できるよう三分割にしたデータを作成しました。印刷面が13cmx9cmあれば出力可能です。大阪大学より公開のご了承を頂いたのでご紹介いたします。
詳細およびデータのダウンロードはこちらをご覧ください。(リンク先は英語です。)
https://www.thingiverse.com/thing:4262330

#デザインさせて頂きます。2020年03月30日 22:30

新型コロナ感染拡大と戦っているみなさまへ
※特に医療従事者の方※

しっかり伝えたい告知の張り紙や誘導サイン、非効率な場面であったら便利なものを百円ショップグッズで賄うなど、イレギュラーな状況に対して、デザインができることでしたらなんでもかまいません。デザインの応援をさせてください。
当方は平面、立体ともにデザイン可能です。ギャラは不要、データでのお渡し、緊急物優先で行います。実物が必要な場合も出来るだけ対応します。

詳細は弊社ウェブサイトまたはフェイスブックよりご連絡ください。
(ここのコメント欄への記載にはお応えできません。)

なお、優先順位は当方の独断で決めさせて頂きます。
また、当方の力量不足や調達困難などの要因によってご要望にお応えできない場合もあります。あらかじめご了承頂ければ幸いです。
dmc.
クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
「デザインの言葉」 by Fumiaki Kono is licensed under a Creative Commons 表示 - 継承 3.0 非移植 License.