Festo SmartInversion2012年04月24日 23:11

ネットで見かけた書き込み(ツイッターのポスト)で紹介されていました。
「Festo SmartInversion」Festo社の新しい来飛行物体です。



面白い!
細長い三角錐を6つ、それぞれの2つの辺を交互に繋げて円状にした形で、接続部は関節になっています。関節の3ヶ所に動力があり、プログラムされた動きが全体に伝わって回転しているそうです。

Festo社はこれまでも、考え抜かれたシンプルな構造で生物のもつ滑らかで魅力的な動きを実現して見せてくれています。


鳥そのものの「SmartBird」


象の鼻のような「Bionic Handing-Assistant」

バイオミミクリーによる自然の再発見が、驚きと喜びとともに、そのアイデアを再構成して行くための技術課題へと昇華され、最先端の技術に磨きをかけているように感じます。
その構造のシンプルさがミニマルで美しいです。
素晴らしいですね!
dmc.
クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
「デザインの言葉」 by Fumiaki Kono is licensed under a Creative Commons 表示 - 継承 3.0 非移植 License.