地下の配管2012年01月17日 22:06

剥き出しの配管
ご近所のショートカットを歩いていましたら、擁壁工事で通行止めになっていました。
覗いて見ると配管が剥き出しになっています。細い管は上水道、太い方は下水道で、下水は雨水と汚水の2系統がありますが、これは雨水の方でしょうか。

上水は圧力がかかっているので細くても丈夫な金属管、下水は自然に流れるような勾配と太さ、、それぞれに気を使っているのがわかりますね。

工事現場は普段見られないインフラが剥き出しになっていることがありますので、ついつい覗いてしまいます。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://dmc.asablo.jp/blog/2012/01/17/6296127/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。

dmc.
クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
「デザインの言葉」 by Fumiaki Kono is licensed under a Creative Commons 表示 - 継承 3.0 非移植 License.