青の洞窟 ― 2009年08月28日 17:40
「青の洞窟が汚水で汚染され、公開中止となった」と今日のニュースで流れていました。
汚水は不法に投棄された可能性があるとのこと。洞窟のあるカプリ島はナポリ近海です。ナポリは以前からゴミ収集が上手くいっていないと伝えられていましたので、その関係があるのでしょうか。ちょっと心配です。
欧州の方たちの地元への愛情と誇り、それを守る努力は日本人の私たちとは異なるものを感じます。それも世界的な観光地のことですから、きっと町をあげて対策を講じることでしょう。
そしてそれは日本のニュースでは伝えられないかも知れませんが、世界のどの街でも抱える問題に、一つの示唆を与えるものになるのでは、、と期待もしています。
ともあれ、またあの美しい海に一日でも早く戻りますように。。
元記事:YOMIURI ONLINE
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20090827-OYT1T01159.htm
過去記事:青い空
http://dmc.asablo.jp/blog/2009/05/11/4298706
汚水は不法に投棄された可能性があるとのこと。洞窟のあるカプリ島はナポリ近海です。ナポリは以前からゴミ収集が上手くいっていないと伝えられていましたので、その関係があるのでしょうか。ちょっと心配です。
欧州の方たちの地元への愛情と誇り、それを守る努力は日本人の私たちとは異なるものを感じます。それも世界的な観光地のことですから、きっと町をあげて対策を講じることでしょう。
そしてそれは日本のニュースでは伝えられないかも知れませんが、世界のどの街でも抱える問題に、一つの示唆を与えるものになるのでは、、と期待もしています。
ともあれ、またあの美しい海に一日でも早く戻りますように。。
元記事:YOMIURI ONLINE
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20090827-OYT1T01159.htm
過去記事:青い空
http://dmc.asablo.jp/blog/2009/05/11/4298706
最近のコメント