大山千枚田2010年11月15日 23:59

先週末、千葉県の鴨川で泊込みでミーティングに参加してきました。その成果はいずれ発表させて頂ければと思っておりますが、その帰り道に棚田が美しい「大山千枚田」に寄ってきました。

大山千枚田
稲は刈ったあとの保全に植えられているのはなんでしょう、、麦でしょうか?
薄曇りの空に、野焼きの煙がベールをかけています。

大山千枚田
もうすぐ冬なのにあぜ道には小さな花がちらほら。

大山千枚田
「東京から一番近い棚田の里」はその名の通り、とても交通の便の良い所です。アクアラインを抜けてそのまま真直ぐの街道沿いに入口があります。一つトンネルをくぐると空気が変わり棚田が現れます。
次回は真夏の青々とした穂が風に揺れるさまを見てみたいと思いました。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://dmc.asablo.jp/blog/2010/11/15/5509376/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。

dmc.
クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
「デザインの言葉」 by Fumiaki Kono is licensed under a Creative Commons 表示 - 継承 3.0 非移植 License.