地球の中2009年03月10日 14:38

鍾乳洞入口
一昨年の夏、岡山県新見市へ出かけました。目的は「鍾乳洞探検」。
観光化されていない鍾乳洞に挑みます。真夏でも鍾乳洞からはひんやりとした冷気が。しばらく進むと外光は全く届かない闇の世界です。懐中電灯に照らされた空間には様々な造形の鍾乳石が広がっています。
私たちは目の前の景色に驚き、さわり、踏み台にし、よじ登って進んで行きました。
全身で鍾乳洞の中に入って行くと、いつの間にか地球の真中にやってきたような気持ちになりました。とても新鮮で他に無い興奮と静けさを感じたひと時でした。

鍾乳洞へは、古民家で宿を営みながら鍾乳洞のガイドをして下さる「千屋アウトドアハウス」のご主人、鈴木さんに案内して頂きました。鈴木さんは鍾乳洞好きが高じてかの地へ移住したそうです。
囲炉裏を囲んで千屋のご馳走を頂きながら、鍾乳洞や旅の話、古民家に住まうまでの経緯など話題もつきません。。なんとも贅沢で楽しい時間を味わいました。またいつか再訪したいです。

千屋アウトドアハウス
http://web.mac.com/chiyaoutdoorhouse/iWeb/Site/12D6062C-A01A-11DA-88C1-0003936930A4.html

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://dmc.asablo.jp/blog/2009/03/10/4165358/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。

dmc.
クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
「デザインの言葉」 by Fumiaki Kono is licensed under a Creative Commons 表示 - 継承 3.0 非移植 License.