丸と角 ― 2009年05月07日 13:37
九州の電車のデザインは個性的で有名だそうですね。
小倉駅で見かけた2種の車両は、鉄道ファンではなくてもその外観に目を奪われます。
調べて見ましたら手前が特急有明号、奥が特急ソニック号とのこと。どことなく欧州の列車を彷彿とさせる印象で、移動手段より旅行の楽しみを優先しているように感じます。
地元の方曰く、特急料金のかからない準急などを利用する方が多いとの事で、やはり特別な時に乗るものなのでしょうね。
JR九州の列車ガイド
http://www.jrkyushu.co.jp/trains/index.html
小倉駅で見かけた2種の車両は、鉄道ファンではなくてもその外観に目を奪われます。
調べて見ましたら手前が特急有明号、奥が特急ソニック号とのこと。どことなく欧州の列車を彷彿とさせる印象で、移動手段より旅行の楽しみを優先しているように感じます。
地元の方曰く、特急料金のかからない準急などを利用する方が多いとの事で、やはり特別な時に乗るものなのでしょうね。
JR九州の列車ガイド
http://www.jrkyushu.co.jp/trains/index.html
最近のコメント